予約・お問い合わせ

記事一覧

髪についての考え方とヘアケア思考

ここでは、はじめての方のために髪についての考え方を解説させて頂きます。 かなり長めなので、少しづつ、もしくはご興味ある場所だけでもお読み頂ければ幸いです。 ・「…

「こんな仕上がりになったことない」

今回は、 半年前からご来店頂いているお客様のご紹介です。 ・細毛・切れ毛・クセ・パサつきのお悩み 初めてご来店頂いた時に、 カウンセリングで1時間ほど、お悩み事…

通常のメニューが「オプション」メニューである理由

こんにちは、ピュアティの伊藤です。 今回は、ピュアティの少し変わったメニュー構成の解説をさせて頂きます。 ・カットのみのメニューがございません。 以前にもこのよ…

サロントリートメントはどれぐらい持つのか?

以前にも取り上げさせて頂きましたが、 ご新規のお客様のご質問の中で、 2〜3番目に多いご質問ですが、 「(サロン)トリートメント、どれぐらいもちますか?」 とい…

ご自身の髪の調子がよろしければベストです

現在、初めてのご来店の方には、シャンプーのサンプルを差し上げております。 「やっぱり(当店の)このシャンプー使わなければダメですかね?」 と、ご質問を頂く事もご…

髪の基礎化粧(トリートメント)ベースのサロンです

ピュアティでは、 カラーで言いますと デザイン性の高いカラー(ハイライト・ブリーチ・セクションカラー・バレイヤージュなど) パーマでも特殊パーマ(ツイスト・デジ…

遠くても、綺麗な髪で居続ける方法

ピュアティでは、 遠方からのお客様も、大変ありがたい事に ご利用頂いております。 ・美容室は、遠い場所だと通えない 通常、美容室のような定期的に通わないといけな…

9トーンの明るさまでしかございません。

今回は、カラーについてのご説明をさせて頂きます。 ・ダメージ理由となる「明るさ」 「好みの明るさ」を優先されるあまり、 ダメージをお忘れになられる方が、多くいら…

トリートメント剤が無い理由

この記事では、ピュアティに なぜトリートメント剤が無いのか? という事に関して解説させて頂きます。 少し専門的なお話になってしまうかもしれませんが、 よろしけれ…

「お薬もやはり違うの?」というご質問について

今回は、薬剤メニュー(カラー・縮毛矯正・パーマ)に使われる お薬についてのお話です。 ・お薬は複雑な方よりシンプルな方 最近のお問い合わせで、 「お薬もやっぱり…