
サロントリートメントを一切なさらず、カラー・縮毛矯正を繰り返すのは、120%ダメージが蓄積されるものとなります。
今回は、薬剤メニュー(カラー・縮毛矯正・パーマ)に関しましてのスタンスを解説させて頂きます。 1- いきなり薬剤ONは、髪につらい。。。 大前提で、いたまないカ…
今回は、薬剤メニュー(カラー・縮毛矯正・パーマ)に関しましてのスタンスを解説させて頂きます。 1- いきなり薬剤ONは、髪につらい。。。 大前提で、いたまないカ…
今回は、たま〜にヘアオイルなどを多くご使用なさっていらっしゃるお客様から頂く事のあるご意見を解説させて頂きます。 1- 「逆にツヤが無くなった気がする」 コーテ…
ツヤのある髪=ストレートの髪。と感じらていらっしゃる方は多いと思います。今回は、多くの方々が混同なさってしまわれている、髪のクセを伸ばす事と、髪のツヤを出す事の…
今回は、皆様の髪の長さによって、 どれぐらいでのケアになるのかを、解説させて頂きます。 1- 1ヶ月で1cm、半年で6〜7cm、1年で12cm〜14cm髪は伸び…
1- やさしいお薬なのは、最低限の条件です 「お薬はどんなのを使ってるの?」 というご質問が非常に多いのですが、 「シンプル処方で、なるべく余計なものが入ってな…
今回は、 日常で起こりうるヘアダメージの原因を解説させて頂きます。 1- 熱ダメージ 日常で、ハイダメージ要因になるとすれば一番は、「熱」のダメージです。 日常…
今回は、実際のみなさまの施術事例とともに、それぞれの方々の原因と解説をさせて頂きます。 「たくさんのヘアケア剤やスタイリング剤でがんばってもなかなか解決できない…
こんにちは、ピュアティの伊藤です。 今回は、髪質改善中のお客様のご紹介です。 ・すぐに完璧に改善はできない 「すぐに結果を実感したい」というお気持ちは、いたいほ…
こんにちは、ピュアティの伊藤です。 2015年頃にアメブロでも書かせて頂いたコテとアイロンの解説の内容となります。 ・見た目だけでは、本当の髪の中のダメージはわ…
こんにちは、ピュアティの伊藤です。 今回は、綺麗な髪で伸ばしていく時の解説をさせて頂きます。 ・切りながら伸ばした方が良い? 「切った方が早く伸びる」説がござい…