予約・お問い合わせ

一般的なヘアケア方法について 記事一覧

いつまでもヘアオイルもトリートメントに頼らずご自身の本来の髪でツヤを出してみませんか。

最近の新規のお客様のカウンセリングで、多く伺う事でしたので、 今回は取り上げさせて頂きました。 ただ、ご利用頂いているお客様につらい現実もお伝えして頂きました・…

プロダクト類絵

シャンプーの目的(ツイッターより)

以前にこのようなツイートをさせて頂きました。 今回は、こちらのツイートに対して、 掘り下げていってまいりたいと思います。  1- シャンプーの目的の再確認 「毎…

手ぐしからまり

ブラッシング目的を再確認(ツイッターより)

以前にこのようなツイートをさせて頂きました。 今回は、こちらのツイートに対して、 掘り下げていってまいりたいと思います。 1- ブラッシングは何のため? 「ブラ…

毛先のダメージ

40代に多いパサパサ髪。ベストな改善方法とは?

「40代になって急に髪がパサパサになった。何をしても良くならない」 髪のパサツキは、当店で一番多く寄せられるお悩みです。 このようなご相談に対しては 「『髪は蘇…

クエスチョン

ヘアケアでよくある疑問をスキンケアやネイルケアに置き換えて解説

今はヘアケア商品にもいろいろなものがあります。 それぞれが魅力的な効果を謳っているのですが、 中には微妙なものも少なくありません。 そこで今回はヘアケアでよくあ…

毛先に悩む

パサパサ髪をツヤツヤに!40代からでも変わる髪質改善とは?

毎日トリートメントしているのに、パサパサ髪がなおらないと悩んでいませんか? 朝に保湿しても、夕方には広がってしまう。 乾燥とダメージがひどくて、なんだか顔まで老…

スマホご予約

髪は必ずどんな環境や状況でも伸びます(ツイッターより)

以前にこのようなツイートをさせて頂きました。 今回は、こちらのツイートに対して、 掘り下げていってまいりたいと思います。 1- 髪の毛は平均1ヶ月に1cm根元か…

ヘアケアプロダクト

コーテイングのメリットとリスク(ツイッターより)

以前にこのようなツイートをさせて頂きました。 今回は、こちらのツイートに対して、 掘り下げていってまいりたいと思います。 1- 髪のコーティングメリット ピュア…

ヘアダメージ

若く見える人の共通点は髪にあるのかも!?老けて見えない髪質の作り方

見た目年齢は、髪年齢が大きく左右される。かもしれません。 同世代でも若々しい人を見ると、 「いったい自分と何が違うのか?」と考えてしまいませんか? 40代50代…

ダメージに悩む

季節ごとのヘアダメージとそこから意識すべきヘアケアとは?

日本には四季があり、季節によって環境がガラリと変わります。 季節によって髪が受けるダメージも違ってきますので、 そのダメージに応じたヘアケアが必要になってきます…